新着情報
インフルエンザ対策にも効果的な口腔ケア

健康なお口は、全身の健康につながる第一歩。
この冬は、普段の口腔ケアを見直して、健康な生活に!
インフルエンザ対策には口腔ケアが効果的です。
冬はインフルエンザや風邪が流行しやすい季節ですが、手洗い・うがいに加え、口腔ケアもとても重要です。
歯垢や舌苔に潜む病原菌が喉や気道に侵入し感染リスクを高めますが、
適切な口腔ケアで菌の数を減らし、感染予防が期待できます。
毎日の「口腔ケア」
1. 歯磨き
朝晩2回、食後30分以内に歯を磨き、奥歯や歯間もしっかりとケアしましょう。
2. デンタルフロスや歯間ブラシの活用
歯ブラシでは届かない隙間の汚れを取り除き、さらに効果的なケアを目指しましょう。
3. 舌の清掃
舌専用ブラシで優しく掃除すると、細菌を減らし口臭予防にもつながります。
4. うがい
食後や外出後に水でうがいをして、口の中を清潔に保ちましょう。
プロのケアも取り入れて
定期的に歯科医院でクリーニングを受けると、家庭で落としきれない汚れをしっかり除去できます。
プロのケアで、さらに健康な口腔環境を維持しましょう。
ご予約は下記へお願い致します。
022-275-6480(ムシバゼロ)
————————————————————-
▼黒松駅前歯科クリニック(歯科・小児歯科)
————————————————————-
〒981-8004
仙台市泉区旭丘堤2-21-1 リーベンス黒松A201
TEL:022-275-6480
https://kuromatsu-dental.com/